人気でお得な株主優待ガイド
株主優待を実施している銘柄の紹介や、届いた株主優待を写真で記録して論評しているブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
事業もだいぶ多角化して海外展開も加速のようです。今のところ業績は順調で高配当、優待も魅力で割安感もありますが、業態の性質上負債も多く、経済の急変があると業績に直撃するのでリスクは高いです。3年以上継続保有で優待がグレードアップします。
3月末権利、100株保有だとオリックスグループ関連の優待が受けられる株主カードと、ふるさと優待(3年未満株主だとBコース)がもらえます。
ふるさと優待はご当地グルメです。冷凍海鮮丼をいただきました。
3月末権利、100株保有だとオリックスグループ関連の優待が受けられる株主カードと、ふるさと優待(3年未満株主だとBコース)がもらえます。
ふるさと優待はご当地グルメです。冷凍海鮮丼をいただきました。
PR
ブログ内検索

カスタム検索
スポンサード リンク
最新記事
(01/24)
(01/20)
(01/17)
(01/14)
(01/11)