人気でお得な株主優待ガイド
株主優待を実施している銘柄の紹介や、届いた株主優待を写真で記録して論評しているブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
投資用マンションが主力の不動産会社です。投資用マンションについては他でいろいろと不祥事が相次ぎまして、ここもあおりを受けるかと思いきや業績は絶好調です。単身世帯の増加のためワンルームマンションが調子いいみたいで、低金利も追い風となり景況感が回復すれば今後も底堅い需要が見込まれるようです。
3月末権利、100株保有で1,500円相当の商品選択です。8袋のカレーをいただきまして1,500円で8袋となるとかなり業務用感が漂っていますが、食べてみたらクリーミー&スパイシーでけっこう美味しかったです。よく説明を読んだら業務用感があるのも当然で、三越社員食堂の味だそうです。
数年前どこから個人情報が漏れたのかここの営業から電話がかかってきたことがありまして、マンション投資より株式投資の方がいいと言って自分はFJネクストの株主なので営業がんばってくださいと返したことがありました。
3月末権利、100株保有で1,500円相当の商品選択です。8袋のカレーをいただきまして1,500円で8袋となるとかなり業務用感が漂っていますが、食べてみたらクリーミー&スパイシーでけっこう美味しかったです。よく説明を読んだら業務用感があるのも当然で、三越社員食堂の味だそうです。
数年前どこから個人情報が漏れたのかここの営業から電話がかかってきたことがありまして、マンション投資より株式投資の方がいいと言って自分はFJネクストの株主なので営業がんばってくださいと返したことがありました。
PR
ブログ内検索

カスタム検索
スポンサード リンク
最新記事
(01/24)
(01/20)
(01/17)
(01/14)
(01/11)