人気でお得な株主優待ガイド
株主優待を実施している銘柄の紹介や、届いた株主優待を写真で記録して論評しているブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東海地区で配置薬や宅配水なんかをやっています。この中京医薬品の保有は長く、今回で株主優待をもらうのも7回目になります。
500株保有だと濃縮野菜の缶ジュース6本、カレーがグレイビービーフ×2、マサラビーフ×3になります。長期チャートを見ると高い時期があったり、長い上髭がたまにありますが、結局はポートフォリオに長居を決め込んでしまっております。業績は良くないですが株価は底堅いので、暴落で崩れたら拾っておくとお得かもしれません。
500株保有だと濃縮野菜の缶ジュース6本、カレーがグレイビービーフ×2、マサラビーフ×3になります。長期チャートを見ると高い時期があったり、長い上髭がたまにありますが、結局はポートフォリオに長居を決め込んでしまっております。業績は良くないですが株価は底堅いので、暴落で崩れたら拾っておくとお得かもしれません。
PR
ブログ内検索

カスタム検索
スポンサード リンク
最新記事
(01/24)
(01/20)
(01/17)
(01/14)
(01/11)