人気でお得な株主優待ガイド
株主優待を実施している銘柄の紹介や、届いた株主優待を写真で記録して論評しているブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジルコンサンド国内トップシェアですが、好調だった前期からの反動減で低迷しました。でも需要が回復してきているのかこの頃調子良いです。資源関連ばかりでなく、産機・建機関連、化成品関連、プラント関連、環境設備関連などバランス良く手掛けています。商社にしては財務も良く、高配当で優待もあって割安です。
3月末権利、100株保有で500円のクオカードですが、1年継続保有だと1,000円にアップします。株主一人あたり環境関連に50円、ワクチン関連に60円寄付するので、社会貢献もできて素晴らしいですね。
3月末権利、100株保有で500円のクオカードですが、1年継続保有だと1,000円にアップします。株主一人あたり環境関連に50円、ワクチン関連に60円寄付するので、社会貢献もできて素晴らしいですね。
PR
ブログ内検索

カスタム検索
スポンサード リンク
最新記事
(01/24)
(01/20)
(01/17)
(01/14)
(01/11)