人気でお得な株主優待ガイド
株主優待を実施している銘柄の紹介や、届いた株主優待を写真で記録して論評しているブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理由は分かりませんが一時期1,400円近くまで暴騰していたことがあったものの、今や完全に元通りです。業績も横ばいなので当然ですね。
3月末権利、100株以上保有3年未満だと500円のUCギフトカードですが、3年以上保有だと1,500円になります。日本カーリット時代から100株だけ保有を続けているので1,500円入っていましたが・・・暴騰は素直に利確すべきでした。株はこういう業績の裏付けがないような暴騰局面で高値掴み&塩漬けをやってしまうのが一番いけないので注意しましょう。
3月末権利、100株以上保有3年未満だと500円のUCギフトカードですが、3年以上保有だと1,500円になります。日本カーリット時代から100株だけ保有を続けているので1,500円入っていましたが・・・暴騰は素直に利確すべきでした。株はこういう業績の裏付けがないような暴騰局面で高値掴み&塩漬けをやってしまうのが一番いけないので注意しましょう。
PR
ブログ内検索

カスタム検索
スポンサード リンク
最新記事
(01/24)
(01/20)
(01/17)
(01/14)
(01/11)